便利屋 ハウスクリーニング 不用品処分 遺品整理でお困りならご相談!便利屋ファミリー

電話受付お問い合わせはお気軽に 0120-111-944 03-3972-0094 受付 平日9:00~18:00

0120-111-944
03-3972-0094

便利屋ファミリー東京本店のBlog

衣替えならファミリーへ

衣替えというと、6月1日と10月1日。
学校などでは、そう決められていますが、実際5月の後半には汗ばむほどの日も
あって、毎年、「早く半袖になりたい」と思います。
今年は天候不順なのか、5月頃から物凄く暑くて、30℃超えの日もあったほど
なのに、お盆の頃は寒いくらい。東京は8月に雨ばかり。
こうなると、衣替えの時期とタイミングってどうすればいいのでしょうか。
最近、押し入れの衣類を出して欲しいとか、衣替えの後片付けを手伝って欲しいと
いうご依頼がチラホラ・・・
そうですよね、なんか肌寒いから羽織るものを出したいという気持ち、わかります。
でも、まだ蒸し暑い日もあるから、全部を冬物にはしたくない。ぜんぶ出してしまったら、タンスに収まらない。
皆さんもこの時期、困っているんじゃないですか?
そんな時は、絶対もう着ないというものだけをしまって、その分だけ秋物衣類を出したらいかがでしょうか。そして、寒くなったらすぐ出せるように冬物をスタンバイさせておけば、そんなに大変じゃなくなります。
でもその前にやって欲しい事。
それは不要な服を処分すること。」これは女性に多いのですが、毎シーズン、
服を買うけれど捨てない。だから衣類が仕舞えないというのです。
増えた分だけ捨てないと、仕舞うスペースが増えるんですね。これは重要!!
次に収納ケースのサイズ。これは置く場所に合わせて、なるべく大きさを揃えておくと仕舞う時も出す時も楽なんです。そこにラベルを張っておけば一目でわかるので
便利ですよね。
そして最後は服のたたみ方。収納ケースの上から見てわかるように立ててしまうと一目でわかるので必要なものをすぐに取り出せます。
 
しかし、家族全員の分を奥様一人で入れ替えをするのは大変です。
そんな時は、便利屋ファミリーがお手伝いしますので、お気軽にご相談ください。

 

2017/09/07

まずは着ない服を処分!!

これで一目瞭然!!

過去の記事

2017/09/21    ドラム式洗濯機の設置ならファミリーへ

2017/09/14    引越が多い季節

2017/09/07    衣替えならファミリーへ

ファミリーは、あなたの町の便利屋さんです!

便利屋ファミリーは、全国チェーン。 日本中に広がるネットワークで、どこでもすぐに駆けつけます!
どんな小さな困りごとでも、何でもお引き受けします。
「こんな些細なことで…」なんてご心配は不要です。
あなたの日常の「困った」…どうぞお気軽にご相談ください。

便利屋ファミリーは何でも屋さんです!お気軽にお問い合わせください。

お見積りフォーム0120-111-944

 お問い合わせ

 開業者募集

PAGETOP