積み込み手伝い
さぁ、いよいよ引越し集中時期ですね。毎日のように引越がらみのご依頼を頂いておりますが、引越にもいろいろあるんだなぁと感じております。
ファミリータイプのお引越しから単身のお引越し、学生の引越などなど。
荷物の量もいろいろです。
最近増えてきたのが、同じマンション内のお引越し。上の階から下の階、その逆もあります。家賃の問題か、日当たりの問題か、はたまた別の理由があるのかはわかりませんが、増えていますね。年配の方が1階へ引っ越すパターンは理解できますが・・・
まぁ、それはさておき、単身者や同マンションの引越は、大きなものだけとか、車への積み込みだけというご依頼もたくさんあります。
冷蔵庫が大きすぎて、もう2人手伝いが欲しいとか、階段のところは奥さんでは無理とか。
ご家族で引越しちゃうなんて、凄くパワフルですよね。
でも、気を付けなくてはいけないこともたくさんあります。
やっぱり素人さんだから、床に傷を付けちゃったり、タンスを落としちゃったり。この間は、加湿器の水を抜かずに移動したら、車の中で水が漏れて、ダンボールがぐしゃぐしゃということもありました。
自身で引越をされる方、くれぐれもご注意ください。
そして、ギックリ越にも気を付けてくださいね。
助っ人が欲しい、積み込みを手伝ってほしいなんてご依頼がありましたら、ファミリーにおまかせください。
2018/03/22
大きなものだけでもOKですよ。
無理はしないで!!
過去の記事
2018/03/28 梱包手伝い
2018/03/27 カーテン取付け
2018/03/23 エアコン取付け
2018/03/22 積み込み手伝い
2018/03/22 ペンキ塗り替え
2018/03/20 照明器具の取り付け
2018/03/19 壁の補修
2018/03/17 引越後のクリーニング
2018/03/07 家具の組み立て、大丈夫?
2018/03/05 引越前後のハウスクリーニング