便利屋 ハウスクリーニング 不用品処分 遺品整理でお困りならご相談!便利屋ファミリー

電話受付お問い合わせはお気軽に 0120-111-944 03-3972-0094 受付 平日9:00~18:00

0120-111-944
03-3972-0094

便利屋ファミリー東京本店のBlog

サンタクロース代行

今日はクリスマス。
子どもさんのいらっしゃるお宅はプレゼントの準備やケーキの用意で大変なことでしょう。お友達を呼んでクリスマスパーティをやっているお宅もありますね。
今日のご依頼はサンタさんになって子供たちにプレゼントを配って欲しいというもの。
サンタクロースっておなかの出ている白いひげを生やしたおじさん。しかしそんな風貌のスタッフは当社にはおりません。なんとかサンタに似せなければ・・・
コスチュームはお客様が用意してくださっているので、事前にお預かりしてサンタになりきって伺います。声も「ほほっ~」って感じですよね。
なかなかハードルが高い。
ちょっと余談ですが、公認サンタクロース検定って知っていますか?
グリーンランドに住む長老サンタクロースを補佐するという目的で1957年に設立されました。この公認サンタクロースは全世界で120名程度。難関なんです。日本にも1名だけいるんですよ。ビックリ!!
サンタクロースになるには条件があります。
1.結婚していること。
2.子供がいること。
3.これまでにサンタクロースとしての活動経験があること。
4.サンタクロースにふさわしい体型であること(体重120kg以上)
・・・なのだそうです。
この条件を満たし、書類審査を通過し、いよいよ試験に臨みます。
試験科目は50mを全力疾走して、はしごに上り煙突を潜って暖炉から這い出てプレゼントを置き、暖炉の上に置かれたクッキー6枚と牛乳568mlを完食すること。そしてまた暖炉から煙突を出て国旗を振り、はしごで降りたら50m全力疾走してゴール。
上位2名が通過して長老サンタクロースと面接。もちろん、デンマーク語で。
面接を通過したら、最後に公認サンタクロースたちの前で宣誓文を読み上げます。すべてHoHoHoだけで。全員が納得するまで朗読するそうです。
これで全員の承認が出れば晴れて公認サンタクロースの誕生。
凄い難関ですね。
当然、当社にこんな難関を通過できるものはおりませんので、今日はにわかサンタでご勘弁ください。
子どもたちのキャーキャー言う声が楽しみです。

2019/12/25

HoHoってうまく登場できるかな

子どもたちの笑顔が楽しみです

過去の記事

2019/12/31    仕事納め

2019/12/28    冷蔵庫のお掃除

2019/12/25    サンタクロース代行

2019/12/23    電球の交換

2019/12/15    床のワックス掛け

2019/12/11    サッシの掃除

2019/12/08    トイレ掃除

2019/12/05    換気扇のお掃除

2019/12/02    お庭のお掃除

ファミリーは、あなたの町の便利屋さんです!

便利屋ファミリーは、全国チェーン。 日本中に広がるネットワークで、どこでもすぐに駆けつけます!
どんな小さな困りごとでも、何でもお引き受けします。
「こんな些細なことで…」なんてご心配は不要です。
あなたの日常の「困った」…どうぞお気軽にご相談ください。

便利屋ファミリーは何でも屋さんです!お気軽にお問い合わせください。

お見積りフォーム0120-111-944

 お問い合わせ

 開業者募集

PAGETOP