【水道のトラブル&ハウスクリーニング】
今日は豊島区にお住まいの独り暮らしのご依頼者様から、台所の水量が少なくて困っているというご相談を受けました。
現場に到着後、まずは状況を確認しました。
蛇口から出る水が細くて使いづらい状態で、毎日の生活に影響が出ている様子でした。
点検を進める中で、台所の下に湯量を調整する箇所を発見。
早速調整を行い、水量を正常に戻すことができました。
蛇口から勢いよく水が出る様子を見たご依頼者様は、
「これだけでこんなに変わるんですね!」
と驚きながらも嬉しそうにしていました。
さらにお話を伺うと、洗面所の水量も同じように少なくなっているとのこと。
ついでに点検を行い、こちらも水量を調整することで改善することができました。
ご依頼者様は
「一人暮らしなので、こういうことに気づいても誰に頼ればいいのかわからなくて困っていました」
と話してくださいました。
近くに頼れるご家族がいない中で、不便な状況が続いていたことがよく伝わりました。
作業が一通り終わったところで、持参していたハウスクリーニング用の道具を活用して、台所と洗面所の周りを徹底的に掃除することにしました。
「自分でやろうと思っても、どこから手を付ければいいのかわからなくて」
というご依頼者様の言葉を聞き、さらに丁寧に作業を進めました。
台所のシンクや蛇口、洗面所の鏡や洗面ボウルはもちろん、普段掃除が行き届きにくい細かい部分まで綺麗に磨き上げました。
加えて、長年の汚れが溜まっていた台所の換気扇も分解して掃除しました。
特に油汚れがひどく、専用の洗剤を使いながら根気よく作業を進めた結果、見違えるほど綺麗になりました。
換気扇の掃除が終わると、ご依頼者様は
「こんなにピカピカになったのを見るのは初めてです」
と感激され、
「一人で抱え込まず、もっと早くお願いすればよかった」
と笑顔でおっしゃっていました。
作業を終えた後は、使用した道具を丁寧に片付け、現場を確認して再び汚れや不具合がないかをチェックしました。
作業中に使った洗剤や布巾の状態も確認し、問題がないことを確認して撤収しました。
すべてが終わるとご依頼者様は、
「本当に助かりました。頼れる人がいないので、こういうサービスがあるのは本当に心強いです」
と繰り返し感謝の言葉を述べてくださいました。
そして「また何かあったらぜひお願いしたいです」と言って見送ってくださいました。
今日のように直接喜んでいただける仕事は、私たちにとっても大きな励みになります。
一人暮らしの方や近くに頼れる人がいない方の助けになれることを嬉しく思います。
どんな小さなことでも、困ったことがあればいつでもご相談ください。
親身になってお手伝いさせていただきます。
2025/02/08
過去の記事
2025/02/22 【代理出席】
2025/02/15 【おつかい代行】灯油の買い物
2025/02/08 【水道のトラブル&ハウスクリーニング】
2025/02/01 【遺品整理】