【本の移動】500冊の書籍をスムーズに移動!快適な空間へ
豊島区にお住まいのご依頼者様から、「部屋にある大量の書籍を隣の部屋へ移動したい」
というご依頼をいただいた。
量は400~500冊ほど。
なかなかの数だ。
直接運ぶのは非効率なため、一度ダンボールに詰めて運び出すことに。
当日、ご挨拶を済ませ、さっそく作業に取り掛かる。
書籍は重さがあるため、大きなダンボールに詰めると持ち運びが大変になってしまう。
そのため、小さめのダンボールを用意し、適度な重さに調整しながら梱包することにした。
まずは書棚から本を取り出し、ジャンルごとに分けながら箱詰めを開始。
ご依頼者様から「後で整理しやすいように並べておいてほしい」とのご希望があったため、ラベルを貼りながら仕分けする。
文庫本、単行本、大判の書籍など、大きさによっても詰め方を工夫しながら作業を進めた。
「思っていたよりも丁寧にやってくれるんだね」
ご依頼者様が驚いたように声をかけてくださる。
大切な本を扱う仕事なので、雑に扱うわけにはいかない。
ダンボールが適度に詰まったところで、運び出し開始。
書籍は一箱でもかなりの重量になるため、慎重に持ち上げ、隣の部屋へ運んでいく。
何度も往復しながら、少しずつ移動を進めた。
途中、ご依頼者様が「せっかくだから、こっちの本棚には歴史書をまとめて入れてもらえる?」と希望を伝えてくださったため、新しい部屋での配置も少し調整。
事前に伺っていたよりも、ただ運ぶだけではなく、整理のお手伝いもする形になったが、ご満足いただけたようで何よりだった。
すべての本を移動し終えると、ご依頼者様が「いやあ、一人じゃ絶対無理だったよ。さすがだね、本当に助かった」と笑顔を見せてくださった。
最後にダンボールの片付けをし、室内の確認をして作業完了。
こうした「ちょっとした困りごと」を解決するのが、私たち便利屋の役目。
相談はいつでも無料なので、お困りの方はぜひご依頼ください。
2025/10/24
過去の記事
2025/10/24 【本の移動】500冊の書籍をスムーズに移動!快適な空間へ
2025/10/22 【不用品の引き取り】オフィスの模様替えで大量の家具回収!
2025/10/20 【雨樋の掃除】雨樋が植木鉢状態に…!?
2025/10/18 【ゴミ出し手伝い】ゴミ出しのタイミングが合わない方の救世主
2025/10/16 【ウォシュレットの取り付け】ご夫婦の暮らしを快適に!冬も安心
2025/10/14 【願書並びの代行】~夜通しの奮闘記~
2025/10/12 【排水管クリーニング】排水管のつまりもスッキリ解消
2025/10/10 【大型金庫の撤去】135kgの金庫回収
2025/10/08 【雑誌の片付け】押し入れいっぱいの雑誌を一気に回収!
2025/10/06 【不要品回収】ダブルベッドとマットレスの搬出作業

