ハトよけネットの設置
便利屋ファミリーです。本日、東京はとっても暑いです!!
あまりの寒暖差にびっくりしています。
そんな中、本日は「ハトよけネットの設置」に、行ってきました。
お客様のお宅は、マンションの3階。
バルコニーに鳩がやってきて、たまにフンなどの被害があるとのこと。
ご存知のように、鳩は頭の良い鳥です。
帰巣本能が強く、その帰巣本能を利用した伝書鳩などは
北海道から、九州まで飛んだという記録もあるそうです。
マンションのバルコニーの中や、室外機の後ろなどは、鳩の好む巣作りの場所です。
一度、鳩はその場所を気に入ってしまうと、その強い帰巣本能から、
ハトよけネットを設置していても、ハトよけネットの隙間や、となりの家のバルコニーを通じてでも、
侵入してくることがあるそうです。
・・・・怖いですね。
そんな鳩を、こさせない様にするには、どうしたらよいのでしょうか?
答えは、とにかく早い段階で対処すること。
単純に、鳩がその場所を気に入る前に、妨害して入れなくしてしまえばいいのです。
今回は幸い早い段階で設置することができました。
ベランダ、バルコニーが鳩のフンや羽根だらけになる前に、対応しましょう。
尚、家の前や、周りの電線に鳩が止まっていることがある場合は、要注意ですよ。
鳩は、バルコニーが安全かどうか、観察しているそうですよ。
お困りの際は、ぜひ、便利屋ファミリーにお電話を!
2017/04/18
過去の記事
2017/04/28 イベント設営の手伝い
2017/04/27 フローリングをワックスでよみがえらせよう!
2017/04/26 遺品整理の方法
2017/04/25 雨どいの清掃
2017/04/24 洗面台クリーニング
2017/04/21 洗濯機の設置
2017/04/20 お花の水やりが防犯に役立つ。
2017/04/18 ハトよけネットの設置
2017/04/14 熊本地震から1年
2017/04/13 段差解消スロープ