【エアコン掃除】5年前にやったきり!?来年に向けてエアコンクリーニング
今日は中野区のお宅でエアコンクリーニングのお手伝いでした。ご依頼者様は
「5年前に一度やったきりで、そのままになってしまって…」
と少し恥ずかしそうにお話しされていました。
実際、エアコンをつけた瞬間にふわっとカビ臭さが広がり、確かに長い間お掃除がされていなかったことがすぐにわかりました。
カバーを外してみると、フィルターにはホコリがぎっしりと詰まっていました。
白いはずの網が灰色に見えるほどで、ご依頼者様も驚かれて
「こんなに汚れていたなんて…」
と声を上げていました。
お風呂場をお借りしてフィルターを丁寧に水洗いすると、バケツの中の水が泥水のように真っ黒に変わっていくのがわかります。
これが毎日の空気に混ざっていたかと思うと、ご依頼者様も
「これで安心して来年の夏に使用できるわ」
とほっとしたご様子でした。
作業は一人で約90分。
専用の洗浄スプレーで内部のカビや汚れを落とし、しっかりとすすぎをして乾燥させます。
高圧洗浄機を使うときは水が飛び散らないようにビニールで周囲を覆い、家具や床を汚さないように細心の注意を払います。
作業を見守っていたご依頼者様は
「まるで病院の手術みたいね」
と笑っておられました。
フィルターや内部の部品をきれいに戻すと、エアコンの表情まで明るく見えるから不思議です。
電源を入れて試運転すると、さっきまでのカビ臭さが嘘のように消え、さわやかな空気が部屋いっぱいに広がりました。
その瞬間、ご依頼者様が
「こんなに違うものなのね。もっと早くお願いすればよかった」
と嬉しそうに言われ、私も胸が温かくなりました。
最後に使った道具や養生シートを片付け、浴室のお掃除も軽くしてから引き上げました。
ご依頼者様は
「これで孫たちが遊びに来ても安心ね」
とにこやかに送り出してくださり、感謝のお言葉をいただきました。
エアコンの内部は見えない分、つい後回しになりがちですが、今回のようにフィルターや吹き出し口に汚れが溜まると、空気と一緒にカビやホコリを吸い込んでしまいます。
年に一度のクリーニングが理想ですが、少なくとも2~3年に一度はプロに任せるのが安心です。
中野区の静かな住宅街で、ご依頼者様の笑顔に触れながらの一日。
きれいになった空気とともに、心まで澄んでいくような気持ちになりました。
相談はいつでも無料ですので、また気になることがあればぜひご連絡いただきたいと思います。
2025/11/27
過去の記事
2025/11/27 【エアコン掃除】5年前にやったきり!?来年に向けてエアコンクリーニング
2025/11/25 【オフィスの家電回収】長年溜めたパソコン関連を回収して!!
2025/11/23 【障子張替え】汚れた障子の張替えならお任せ!
2025/11/21 【防犯・防災サービス】防震対策!耐震金具をタンスに取り付けて!
2025/11/19 【病院への付き添い】港区ご高齢女性の病院付き添いと懐かしい思い出話
2025/11/17 【買い物代行】足の悪いおばあちゃんの代わりに薬局へ行ってきました。
2025/11/15 【金庫の回収】プロの技で安全に回収完了
2025/11/13 【引っ越し手伝い】大物家電の搬出に大奮闘!
2025/11/11 【排水口のお掃除】築30年の台所をスッキリ!
2025/11/09 【大型冷蔵庫の移動】階段ギリギリの難関をどう突破したか?

