【買い物代行】足の悪いおばあちゃんの代わりに薬局へ行ってきました。
今日は足立区で買い物代行のお手伝いでした。ご依頼者様は年配の女性で、足をケガされてしまい普段のように外出が難しいとのことでした。
本来であれば自分で薬局へ行くのが一番気楽なのだけれど、最寄りの駅近くにしか薬局がなく、歩くには少し距離があるため、今回ご依頼をいただいたそうです。
薬局で必要なお薬を購入する前に、ご依頼者様からメモをお預かりしました。
そこには整骨院から勧められた湿布や、日常で使う絆創膏、さらにビタミン剤などが丁寧な文字で書かれていました。
お薬だけでなく、普段のお買い物もまとめて頼めるのかと尋ねられましたが、今日はまず必要な分をということで薬に絞ってのお買い物になりました。
薬局に到着すると、該当の商品を探すのに少し時間がかかりました。
湿布ひとつとっても温感タイプや冷感タイプなど種類が多く、念のためお電話で確認をさせていただきました。
「冷感の方をお願いします」と即答され、その様子からも普段からしっかりご自身で選ばれているのだなと感じました。
お会計を済ませ、持参した袋に入れて戻ると、ご依頼者様は椅子に腰かけて待っていてくださりました。
薬をお渡しすると「本当に助かりました、これでしばらく安心できます」と笑顔を見せてくださいました。
その笑顔に、私も心が軽くなるようでした。
作業時間はおおよそ1時間。
買い物自体は短時間でしたが、外に出るのも大変なご依頼者様にとっては大きな負担が減ったのだと思います。
最後に玄関先で「次は湿布が切れる前にお願いするかもしれないわ」と言われ、その言葉に頼っていただける喜びを感じました。
足立区の住宅街での一日、小さなお手伝いでも安心や笑顔につながることを改めて実感しました。
相談はいつでも無料ですので、お困りの際はぜひお気軽にご依頼ください。
2025/11/17
過去の記事
2025/11/17 【買い物代行】足の悪いおばあちゃんの代わりに薬局へ行ってきました。
2025/11/15 【金庫の回収】プロの技で安全に回収完了
2025/11/13 【引っ越し手伝い】大物家電の搬出に大奮闘!
2025/11/11 【排水口のお掃除】築30年の台所をスッキリ!
2025/11/09 【大型冷蔵庫の移動】階段ギリギリの難関をどう突破したか?
2025/11/07 【畳の引き取り】階段からの慎重な搬出作業
2025/11/05 【雑用代行】布団丸洗いのお手伝い
2025/11/03 【家具の移動】ご高齢のご依頼者様をお手伝い
2025/11/01 【網戸のお掃除】おばあちゃんの笑顔が広がるお手伝い

