【洗面台のお掃除】水垢もスッキリ !ピカピカ洗面台復活
今日は板橋区のご依頼者様から、洗面台のお掃除のご依頼をいただきました。お掃除が苦手とのことで、水垢や石鹸カスがこびりついてしまい、ご自身ではなかなか落とせなくなってしまったとのこと。
洗面台は毎日使う場所だけに、汚れがたまりやすい部分。
今回は特殊洗剤とスチームクリーナーを駆使し、2時間以内でピカピカに仕上げることを目標に作業を開始しました!
お伺いすると、ご依頼者様は
「ずっと気になってたんですが、自分ではどうしても落とせなくて…」
と少し申し訳なさそうなご様子。
でも、こうした頑固な汚れはプロの道具と技術があればしっかり落とせるので、安心してください!
まずは洗面台全体の状態をチェック。
蛇口周りには白く固まった水垢、ボウル部分には石鹸カスがこびりつき、排水口付近も黒ずみが目立ちます。
汚れの種類に応じて適切な洗剤を選び、まずは洗面ボウルに特殊洗剤を塗布し、しばらくなじませます。
その間に蛇口や排水口の汚れを落としていきます。
ここでスチームクリーナーの出番!
高温の蒸気を使うことで、水垢や石鹸カスが浮き上がり、こすらなくてもスルッと落ちるようになります。
特に蛇口の細かい部分や排水口周りは、ブラシでは届きにくいので、このスチームが大活躍。
徐々に洗面台が本来の白さを取り戻してきました。
残った細かい汚れは、柔らかいスポンジとクロスを使って丁寧に拭き上げ。
洗剤の成分をしっかり落としながら、ツヤが出るよう仕上げます。
最後に防汚コーティングを施し、水垢がつきにくくなるようにしました。
作業完了後、ご依頼者様に確認していただくと、「わぁ、見違えるように綺麗ですね!まるで新品みたい!」と感激のご様子。
特に蛇口周りの輝きには驚かれていました。
洗面台は毎日使う場所なので、汚れがたまりやすく、気づいたときには落としにくくなっていることも多いです。
今回のように、専門の道具を使えば、しつこい汚れもスッキリ! お掃除が苦手な方や、忙しくてなかなか手が回らない方は、ぜひお気軽にご相談ください!
2025/10/26
過去の記事
2025/10/26 【洗面台のお掃除】水垢もスッキリ !ピカピカ洗面台復活
2025/10/24 【本の移動】500冊の書籍をスムーズに移動!快適な空間へ
2025/10/22 【不用品の引き取り】オフィスの模様替えで大量の家具回収!
2025/10/20 【雨樋の掃除】雨樋が植木鉢状態に…!?
2025/10/18 【ゴミ出し手伝い】ゴミ出しのタイミングが合わない方の救世主
2025/10/16 【ウォシュレットの取り付け】ご夫婦の暮らしを快適に!冬も安心
2025/10/14 【願書並びの代行】~夜通しの奮闘記~
2025/10/12 【排水管クリーニング】排水管のつまりもスッキリ解消
2025/10/10 【大型金庫の撤去】135kgの金庫回収
2025/10/08 【雑誌の片付け】押し入れいっぱいの雑誌を一気に回収!

